|   | 
	  | 
	Kenji Kobayashi | 
	  | 
	 
	 
 | 
 
 
 
(略歴)  | 
 | 
 
 
| 1970 | 
長野県小諸市生まれ | 
 
 
| 1990 | 
国土建設学院 造園緑地工学科卒 | 
 
 
| 1990〜1997 | 
(株)あい造園設計事務所 | 
 
 
| 1997〜1998 | 
USA PORTLAND  OREGON JAPAN BONSAI | 
 
 
| 1998〜2002 | 
(株) 創園 | 
 
 
| 2002〜 | 
有限会社 品品(sinajina)設立 | 
 
 
| 2004〜 | 
代々木八幡AIRO内 DASEIN | 
 
 
 | 
 
 
(制作について)  | 
 
 
現代の生活と植物を結び付け、人の心を植物によって豊かにする 
ことを信念とし、モダンでシンプルな鉢に四季を彩る景色、空間 
を彩る景色として、様々な生活スタイルに合った緑を創作。 
 
有限会社 品品 sinajina 
代表取締役 小林 健二(こばやし けんじ) | 
 
 
(著書)  | 
 
 
「BONSAI×life 小さな盆栽で作る四季折々の景色」 (株式会社 エクスナレッジ) 
「景色盆栽 インテリアに映える小さな自然」 (株式会社 日東書院) 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
(景色盆栽教室)  |  
 
 
品品奥沢本店景色盆栽教室 
銀座松屋友の会カルチャースクール 景色盆栽教室講師 
池袋西武コミュニティーカレッジ 景色盆栽教室講師 
クレマチスの丘 モダン景色盆栽教室講師 
m+h unit design shop 景色盆栽教室講師 
NHK文化センター 横浜ランドマークタワー景色盆栽教室講師 
東急セミナー景色盆栽教室講師 | 
 
(TV・ラジオ)  |  
 
 
フジテレビ 小早川伸木の恋 監修 
NHK教育 おしゃれ工房 出演 
スカイパーフェクトTV ネオライフ 出演 
BSジャパン フィフティーズハイ 出演 
MXテレビ TOKYOモーニングサプリ 出演 
テレビ朝日 わたしの贅沢 出演 
J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL McDonald's presents SEVEN COLORS 出演 
他 | 
 
(雑誌)  |  
 
 
花時間 角川書店 
PEN 阪急コミュニケーションズ 
ミセス 文化出版局 
マリ・クレール アシェット婦人画報社 
プラスワンリビング 主婦の友社 
厳選アイテム300 日経BP出版センター 
hinism  WALL 
マンスリー・エム ベルシステム24 
こんな家に住みたい えい出版 
他
 | 
 
 
 |